おだクッキングスタジオ         

おだクッキングスタジオは、レシピ作成、料理写真、料理講習、食育講習、食イベントプロデュースを行う、食の専門家です。

〒663-8153 兵庫県西宮市南甲子園1-9-3-634
TEL.
0798-45-9421 FAX.0798-45-9420
E-mail oda-cs@r9.dion.ne.jp / mayumi@oda-cooking.com

この子はどこの海を泳いでいたのかな?♪

先日、小田先生から“おじゃこ”をいただきました。

塩分が控えめで、優しいお味の“おじゃこ”です。

先ほど、その“おじゃこ”に山椒香味油を少しと、
お醤油を少し掛けてお昼ご飯のお供にいただいていました。

あ〜〜美味しい♪

食べ終えようとしたその時。。

20140131-134143.jpg
えっ〜〜、
な、な、なんだよ〜この魚!(◎_◎;)
このフォルム
そして、くちばし?が長い
よく見ると、ややグロテスク(笑)

子どもの頃、市場で“おじゃこ”を買ってもらうのが好きでした。
升で計って売ってたんですよね(昭和、笑)、
お店のおじさんがいつも頼んだ分より、
ひょいっと多めのおまけ分を入れてくれるのを見るのが楽しかったのです。

“おじゃこ”は、いつも白い薄い紙の袋に入れてくれました。

袋の両端を指でつまんで“くるん”と回して、封をしてくれました。
ビニール袋なんてなかったから、今考えるとなんでも紙の袋に入っていましたね、
そして、市場のあちらこちらで、お店のおじさんやおばさんが、
紙袋の両端を持って、“くるん、、くるん”していました。

“くるん、くるん”、、
懐かしい光景を今、これを書きながら思い出しました。

古き良き時代。。昭和。。
じ〜ん。。

今は、スーパーで売っている“おじゃこ”には、
お楽しみが無くて残念の極みです(T_T)

市場で買ってもらった、おじゃこを、白い袋から小皿に出して、
おじゃこの中に紛れている、
イカ、タコ、どう見ても種類が違う魚を見つけるのが楽しくて。。

お膳の上に並べて見ていたなぁ〜(笑)

時にはすぐに食べずに、
小皿に並べて冷蔵庫の中に大切に残していたこともあったなぁ。。

と、思い出したりもしました。
まぁ、なんと可愛いことを。。と(笑)

すっかり大人になった今でも、
“おじゃこ”の中に何かを見つけると、かなりテンションが上がります♡♡
写真にも残します(笑)

“この子はどこの海を泳いでいたのかな??”

お昼ご飯の後の甘いものコーナー♪

いいお天気です。

今週の後半は、暖かくなるんだとか。。
来週は、また寒さが戻るそうです。
寒暖の差で体調崩されませんように。。♪

さて、今日も引きこもりデーです(笑)

早々にお昼ご飯を食べ終え、すっかりお茶タイム。
まだ2時にもなっていないけれど。。
甘いものは大切(笑)

紅茶と、たねやの最中と、お友だち(お味噌の、プリンの、あの、、)作の
フィグログです。
イチジクとクルミをソーセージみたいにしたアレです。
サラミではありませんよ。。ww

わーい、美味しい〜(*^o^*)

お日様ぽかぽか、ゆっくり、まったり、ほっこり、
あったかい紅茶と美味しい甘いものをいただいて。。。(^人^)

スイッチオン!

20140129-134437.jpg

今日の、NHK朝の連続ドラマ“ごちそうさん”に登場した、
ケチャップライスで作った、あの可愛らしいイチゴヘタは、
どうして手で持っても取れなかったのかな??
朝2回、昼1回、計3回見ましたが、何回見ても。。
謎だ。。どうやって作ったのかな。。と、考えつつ。

さて、午後も頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ

今日のランチは“焼き芋〜焼き芋〜”♪

昨日も今日もお家から一歩も出ずに(笑)机に向かっての作業です。
レッツスタディ( ´ ▽ ` )ノ

こうなったら、限界まで何あっても出ない勢いです(笑)

ずっーーーと、座ってるだけなのにお腹は空く。。

あ、もうお昼ご飯の時間だわ。。

ということで、、
ベランダに放置したままになっていたサツマイモの中から、、

鹿児島県生まれの“紅ほのか”(たぶんそのはず、笑)で、
お昼ご飯に焼き芋を作りました(^o^)/

このお芋、、

め、め、めっちゃ、甘っ!!
!(◎_◎;)

現在進行形。。モグモグ(^ω^)

今シーズン♡サツマイモ最上級の甘さです(わたし調べ)

とても簡単で、美味しい焼き芋が出来るので、作り方を簡単にご紹介。。

サツマイモを購入。
☆サツマイモ豆豆情報☆
時々、スーパーなどで茶色い液体が固まったようなものが
付いているサツマイモを見かけると思いますが、
あの茶色い液体が固まったようなものが付いている
サツマイモは糖分が溢れんばかりのサツマイモだそうです。
(へぇ〜!そうなんだ!これを知るまで何となく避けてました私(^_^)a)

普通に洗います

洗いざらしのサツマイモを裸ん坊のまま、
オーブントースターに入れ15分焼きます。

チーン

オーブントースターの中のサツマイモの角度を90度変えて15分焼きます。
(オーブントースターは上下だけしか焼けないので、
焼けていない側面側を焼くために角度を変える)
※やけどに注意してくださいね。

チーン
完成(≧∇≦)

なんと楽チン簡単で、美味しく出来る方法なんでしょう。。
去年の秋、この方法を知るまでの私の頑張りや忍耐は何だったんでしょうか??

失敗なしで美味しくできますよ、
是非お試し下さいね♪
レッツ焼き芋( ´ ▽ ` )ノ

20140128-125945.jpg

お腹いっぱい。。
よ〜し!午後も頑張りましょう!!

愛しの“万次郎カボチャ”が店頭にありません。。。♪

昨冬にスーパーの野菜売り場で、
一目惚れをし、

スープを作り、
美味しさによろめき

周りの人々に“素敵さ”を語り

私の語りを聞いた何人もの友人が買いに走り

皆、惚れ

冬が過ぎ、店頭から消え

になり、になり、になって、やっと。。

まだか、まだか、と待ち望み。。

よっ!待ってました!!
冬至の頃に、店頭にやっと並んだ、
万次郎カボチャ。。

でしたが、なぜか急に見かけなくなりました(*_*;

いつものスーパーに行くたびに、必ずカボチャ売り場に目をやり、落胆。。

何でだろう。。何でだろう。。

駅向こうのお店には、並んでいるのかな?

まさか、万次郎カボチャの身に何か起きたか??!

と、もやもやした日々を送っています(笑)

万次郎カボチャで作るスープ、
濃厚でとても美味しいんです♪
プリンも美味しかった♪(と、作ったお菓子博士のお友だちが、絶賛していました笑)
レシピを教えてもらってから作れていない。。泣。。

販売されているお店は限られていますが、出会われた時には是非に♪

20140127-234712.jpg

溢れんばかりの“万次郎カボチャのもち麦スープ”

生わかめの季節到来♪

先日、スーパーマーケットのお魚売り場のショーケースに、
生わかめを発見しました。

(発見しただけで、先日は購入しなかったんですが、、)

 
これを見ると、少し春の気配を感じます。
イカナゴよりも少し早い春のお知らせですね♪

数年前から、この時期を楽しみにしています♪
生わかめで佃煮~(*^。^*)

これは、去年作った“生わかめの佃煮”のアップです(笑)

20140124-235422.jpg

生ワカメの佃煮を作る楽しみは、茶色い生わかめが、
お鍋に入れた瞬間にパッと鮮やかな“わかめ色”になるところ(笑)

“わぁ〜、わかめになった。。”
当たり前ですが、毎年感動(笑)

そして、炊いているうちにまた元のような“生わかめ色”に戻ってしまいます。。残念

口の中に広がる磯の香りと、
茎の部分の歯応えと、柔らかい部分のバランスが大好きです。

白ご飯に、おにぎりの具、お弁当に、卵焼きに入れても美味しくて、
濃いめの緑茶でお茶漬けも最高です。

スーパーマーケットでは、小さいパックに入れられて売られていますが、
一度に沢山作りたいので、時期を見計らって、

お買い得な生わかめを探す旅に出なくては。。。ワクワク。。

まだまだ、本番ですが、
は、直ぐそこまで来ているのかな??

 

今、土鍋が熱い!!。。分福茶釜。。♪

一年ほど前に、土鍋ご飯を炊きたい〜私。。
の、元にやって来た炊飯用の土鍋です。

20140122-233552.jpg

形が可愛いでしょ?
何だか“分福茶釜みたいな感じ”
とても好きです♪

今、改めてこの写真を見つめていたら、、
この茶釜、日本むかし話に出てくるような子どもの顔に見えてきました(笑)

土鍋で炊くご飯、美味しいですよ♪
私は、炊き立てももちろんですが、翌日に食べる冷やご飯が大好きです♪

この土鍋もそうですが、最近の炊飯用の土鍋は吹きこぼれないものが殆どで、
うっかりさんの私でもコンロが大変なことになったことは一度もなくて、優秀です(この土鍋が)

購入当初から、ご飯だけでなく、何でも煮込んでいます。洋もの、和もの、ゆっくり、じっくり火を入れたいものは何でもIN(笑)

昨冬は毎日ご飯を炊いていましたが(過去形?笑)、
夏場はやはり忘れ去られて(私に)、
寒くなると当然のように思い出され(私に)、
晩秋から急にこき使われています。

スイッチが入ったかのように、色々なものを煮込んでいます。
カレーも大根の煮物もこの土鍋で煮込んでいます。
茶釜大活躍。

年末には、おせち用に黒豆も炊きました。
とっても、ぷっくり美味しく出来て感激。。

私は、黒豆が(食べるのも、炊くのも)
大好きなのでワンシーズンに何度か炊いて、
おやつにして楽しんでいますが、
これからは土鍋で炊こう!!と、心に決めました。ぷっくり黒豆(//∇//)y♡♡

昨日は、“根菜と鶏の胸肉のトマト煮込み”を作りました。
鶏の胸肉は火を止めてから土鍋に入れて余熱だけで加熱したので、ジューシーな仕上がりになりました。
いいぞ茶釜!

次は何を煮込もうかなぁ〜。。
と、今、とっても土鍋が熱いです!

もっと、色々なものを分福茶釜に入れて煮込みたいんですが、、

如何せん、この形状、、

たくさんは入るが、深い(笑)

ビジュアルを大切にする
デリケートな煮込み料理には、不適切。

混ぜ繰り返しても大丈夫な料理専用です(笑)

いつか、この形状を最大限に利用できる、
丸鶏をINしてみたいなぁ〜。

味付けはシンプルにお塩のみをイメージ。。

あ〜絶対美味しい!!

爆発のその後。。。オールドファッションチーズの巻♪

やっと、実食。。

20140120-144013.jpg

一晩寝ずに考えて、、
密かに爆発の原因には気が付いていますが、ここでは伏せておきます(笑)

少し、いやかなりイメージとは違っていましたが(笑)
美味しく出来て良かったです。

今回は、あまり冒険はしなかったのでww、
ひとくち食べるごとにシンプルさの中にある味わいを探し、感じる、
シンプルイズベストの楽しさを実感。

でも、もっと深みが欲しいなぁ。。

スーパーで揃う(日常の中で手作りおやつを楽しむ感覚)材料では限界か??
今度、お菓子博士に聞いてみよう(笑)
~~~◆~~~◆~~~◆~~~

昨日から、2014年初塩麹を作っています。(この時期何でも初〇〇笑)
秋が深まる頃、お友だちと出掛けた丹波篠山の直売所で買い求め、
仲良く“半分こ”した、篠山産コシヒカリで作られた麹を使って仕込みました。

ここ2年?いや、3年?塩麹を作ってお料理に使っています。
昨年春からは“しょうゆ麹”も仲間入り。

いつも、冷蔵庫の中には、“塩&しょうゆ麹たち”がいるんです。。

が。。
先日、ミネストローネに入れようと冷蔵庫のいつもの辺りを見て驚き。。

“いつまでもあると思うな塩麹”
(語呂がイイ!)

ということで、急いで仕込みました(笑)

コシヒカリの生麹で塩麹を作るだなんて、、
どんな塩麹が出来るでしょうか??

現実は爆発だ!!オールドファッションチーズケーキの巻♪

日曜日。。

今日は久しぶりに、あれやこれやを入れていない(笑)

シンプルな“オールドファッションチーズケーキ”を焼きました♪

20140119-164556.jpg

がーーー、
こんなことに!

こんな端っこが大胆にパックリ。。

焼きムラもあります。
オーブンがご機嫌斜めだったか??
私の愛不足??
いや、愛はいつもより5割以上増しましたよ。
(いつもより、丁寧に混ぜたのに〜〜泣。。)

ということは??
結果的に、愛のかけ過ぎ?!

ざんね〜〜ん T_T

現実は爆発だ!!

大好きな八百屋さんに行ってきましたぁ♪

寒い一日でした。

今日は、自宅から少し離れた場所にある、
テンションの上がる空間、“噂の八百屋”という八百屋さんに行ってきました。

この八百屋さんは、スーパーではあまり見かけないようなお野菜や乾物が並んでいて。。
テンションが上がるんです(わたし的に笑)

でも、少し遠い。。。
ちょっと、そこまでお買いもの。。。
という、距離ではありません。。。
“よし!今日は八百屋さんに行くぞ!!”。。。
志を胸に自転車を漕いで、漕いで。。。
やっと、到着。。。

今日は、“美味しそうな大根を買いたい!!”という一心で行きましたが、
(昨日から心に決めていました笑)
久しぶりの潜入、、
店頭に並んだ元気そうな野菜たちに、、
ダメ、この後スーパーにも行きたい、、
最初に、しばらく見惚れ手にした大根だけでもこの立派さ、、
こんなのスーパーに並んでいない、、
もう一本買いたいくらい、、
あ~、あ~~~、、
ダメ、これ以上手にしてはいけない、持って帰れない。。。

必死欲望を抑えました
まさに、そんな感じです(笑)

そんなこんなで、
欲望を抑えながらも買ってしまったお野菜は、
(抑えながらも、そこそこの存在感&重量、笑)

今シーズン最高のビジュアルずっしりつるんとした美人な大根

絶対美味しそうなゴボウ
立派でつやつや美味しそうな長ネギ
岡山生まれの大きなレモン
お買い得ユズ
元気ブロッコリー
本日のお買い得アルギット

満足、満足(*^。^*)

誘惑されても珍しいお野菜は、自粛しました。
持って帰れない(笑)
久しぶりの噂の八百屋さん、楽しかった~~。

今日の行動、第一目的だった大根は、
土鍋でコトコト、豚の肉団子と炊こうかな♪

冬本番ですね。
みなさま、お身体ご自愛くださいね。

栗きんとんをリメイクして、スィートポテトチーズタルト♪

今日は、一日パソコンに向かっての作業でした。

ホームページのトップにやっと、Facebookと、Twitterのリンクを貼れました(やっとです、笑)
今はまだ、ブログのリンクを飛ばしているだけですが、少しずつ、それぞれの特徴をいかして行きたいと思っています。よろしくお願いします。

さて、今日はおせち料理の最後の遺産“栗きんとん”を使ってデザートを作りました。

名付けて、、
【早く食べないと傷んでしまっては悲しい・・・の思いを込めて、栗きんとんで“スィートポテトチーズタルト”】
長い(笑)

20140113-180712.jpg
焼き上がりの図。

頂き物のタルト台があったので、クリームチーズだけを数日前に買い求め、あとは自宅にあったものをあれこれ使って作ってみましたが、、、

さて、お味の方はどうでしょうか?!
冒険し過ぎて、自信はありません(笑)